【杉本クリニック巣鴨院】豊島区巣鴨にある美容皮膚科
  • 診療の流れ
  • 診療時間
  • 医院紹介
  • 一般皮膚科

    - ニキビ(尋常性ざ瘡) - 単純疱疹(ヘルペス) - 帯状疱疹 - 疣贅(いぼ) - 足白癬(水虫) / 爪白癬(爪水虫) - 伝染性膿痂疹(とびひ) - 伝染性軟属腫(水いぼ) - 尋常性乾癬 - アトピー性皮膚炎 - 花粉症 / アレルギー - 円形脱毛症 - 脂漏性皮膚炎 - 蕁麻疹(じんましん) - 熱傷(やけど) - 手湿疹(手あれ) - 脂漏性角化症、アクロコルドン(顔や首、体のイボ) - 多汗症
  • 美容皮膚科

    - シワ取り注射(ボトックス注射) - ヒアルロン酸注射 - 美容注射 - 化粧品・サプリメント - 料金表
  • お知らせ
  • アクセス
  • 巣鴨院 採用サイト
  • 診療の流れ
  • 診療時間
  • 医院紹介
  • 一般皮膚科(保険診療)
    • - 一覧
    • - ニキビ(尋常性ざ瘡)
    • - 単純疱疹(ヘルペス)
    • - 帯状疱疹
    • - 疣贅(いぼ)
    • - 足白癬(水虫) /爪白癬(爪水虫)
    • - 伝染性膿痂疹(とびひ)
    • - 伝染性軟属腫(水いぼ)
    • - 尋常性乾癬
    • - アトピー性皮膚炎
    • - 花粉症 / アレルギー
    • - 円形脱毛症
    • - 脂漏性皮膚炎
    • - 蕁麻疹(じんましん)
    • - 熱傷(やけど)
    • - 手湿疹(手あれ)
    • - 脂漏性角化症、アクロコルドン(顔や首、体のイボ)
    • - 多汗症
  • 美容皮膚科(自費診療)
    • - 一覧
    • - シワ取り注射(ボトックス注射)
    • - ヒアルロン酸注射
    • - 美容注射
    • - 化粧品・サプリメント
    • - 料金表
  • お知らせ
  • アクセス
  • 採用情報

花粉症 / アレルギー
一般皮膚科(保険診療)

SCROLL
診療時間
アクセス
花粉症は耳鼻科で治す、と思われている方が多いですが、よく知られている目や鼻の症状の他に、実は花粉との接触によって皮膚炎をおこすこともあります。
皮膚科はアレルギー疾患の治療も行っており、花粉症治療を行うことが可能です。
また当院ではアレルギー症状があっても、何のアレルギーなのか分からない方などに採血によるアレルギー検査(view39)を保険で行っております。

花粉症 / アレルギーとは

花粉症とは花粉を吸い込んだりすることで「くしゃみ」「鼻水」「目のかゆみ」「皮膚のかぶれ」等の症状を引き起こすアレルギーのひとつです。
原因としてはスギ花粉が多いですが、スギ(飛散時期は2~4月)、ヒノキ(飛散時期は3~5月)、ブタクサ(飛散時期は8~10月)以外にも、シラカンバ(4~6月)、イネ科(4~11月)、ヨモギ(8~10月)など、ほぼ年間通して何らかの花粉が日本中で飛散しています。

花粉症 / アレルギーの治療法

  • 抗原(原因物質)の除去と回避

    花粉症やアレルギーの方はまず抗原の除去と回避が大切です。花粉などの飛散が多い時には外出時にマスク・メガネを着用する。帰宅時、衣服や髪をよく払い入室する。洗顔、うがいをし、掃除を励行するなど、日ごろから心がけましょう。
  • 抗アレルギー薬

    抗アレルギー薬としては主に用いられるのが、抗ヒスタミン薬です。副作用として眠気がありますが、眠気の少ないものもありますのでご相談ください。即効性に欠けるため、花粉飛散開始の1~2週間前からの服用が必要といわれています。多くのものが飲み薬ですが、点鼻薬等もあります。
  • ステロイド薬

    炎症を抑える薬で、体内に存在する副腎皮質ホルモンの薬です。ステロイド薬は内服や注射の場合は、即効性がありますが長期間継続すると全身にさまざまな副作用が出現します。
    そのため、アレルギーの病気では外用薬、点鼻薬、点眼薬など、その炎症のある場所にだけ効果が得られるようにしています。これらの薬は適切な使用では全身的な副作用はほとんどありません。

view 39による検査

  • view 39とは

    『View39』は、一度の少量の採血で、39種類のアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)を調べることができる検査です。医師の診断により、健康保険が適用されます。
    検査項目としては【吸入系・その他】
    ヤケヒョウヒダニ、ハウスダスト、ネコ皮膚、イヌ皮膚、ガ、ゴキブリ、スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ、カモガヤ、オオアワガエリ、ブタクサ、ヨモギ、アルテルナリア、アスペルギルス、カンジダ、マラセチア、ラテックス

    【食物系】 卵白、オボムコイド、ミルク、小麦、ソバ、米、エビ、カニ、大豆、ピーナッツ、鶏肉、牛肉、豚肉、マグロ、サケ、サバ、キウイ、リンゴ、バナナ、ゴマ

    検査の結果は1週間ほどでわかります。
  • 概要
  • 治療法
  • こだわり
杉本クリニック巣鴨院
  • 診療の流れ
  • 診療時間
  • 医院紹介
  • 一般皮膚科(保険診療)
    • - 一覧
    • - ニキビ(尋常性ざ瘡)
    • - 単純疱疹(ヘルペス)
    • - 帯状疱疹
    • - 疣贅(いぼ)
    • - 足白癬(水虫) /爪白癬(爪水虫)
    • - 伝染性膿痂疹(とびひ)
    • - 伝染性軟属腫(水いぼ)
    • - 尋常性乾癬
    • - アトピー性皮膚炎
    • - 花粉症 / アレルギー
    • - 円形脱毛症
    • - 脂漏性皮膚炎
    • - 蕁麻疹(じんましん)
    • - 熱傷(やけど)
    • - 手湿疹(手あれ)
    • - 脂漏性角化症、アクロコルドン(顔や首、体のイボ)
    • - 多汗症
  • 美容皮膚科(自費診療)
    • - 一覧
    • - シワ取り注射(ボトックス注射)
    • - ヒアルロン酸注射
    • - 美容注射
    • - 化粧品・サプリメント
    • - 料金表
  • お知らせ
  • アクセス
  • 採用情報

● 一般皮膚科(保険診療)

- ニキビ(尋常性ざ瘡) - 単純疱疹(ヘルペス) - 帯状疱疹 - 疣贅(いぼ) - 伝染性膿痂疹(とびひ) - 尋常性乾癬 - アトピー性皮膚炎 - 花粉症 / アレルギー - 円形脱毛症 - 脂漏性皮膚炎 - 蕁麻疹(じんましん) - 熱傷(やけど) - 手湿疹(手あれ) - 脂漏性角化症、アクロコルドン(顔や首、体のイボ) - 多汗症

● 美容皮膚科(自費診療)

- シワ取り注射(ボトックス注射) - ヒアルロン酸注射 - 美容注射 - 化粧品・サプリメント - 料金表

● インフォメーション

診療の流れ 診療時間 医院紹介 お知らせ アクセス - 採用情報
杉本クリニック巣鴨院 採用情報 杉本クリニック横浜院
© Sugimoto Dermatology Clinic