【杉本クリニック巣鴨院】豊島区巣鴨にある美容皮膚科
  • 診療の流れ
  • 診療時間
  • 医院紹介
  • 一般皮膚科

    - ニキビ(尋常性ざ瘡) - 単純疱疹(ヘルペス) - 帯状疱疹 - 疣贅(いぼ) - 足白癬(水虫) / 爪白癬(爪水虫) - 伝染性膿痂疹(とびひ) - 伝染性軟属腫(水いぼ) - 尋常性乾癬 - アトピー性皮膚炎 - 花粉症 / アレルギー - 円形脱毛症 - 脂漏性皮膚炎 - 蕁麻疹(じんましん) - 熱傷(やけど) - 手湿疹(手あれ) - 脂漏性角化症、アクロコルドン(顔や首、体のイボ) - 多汗症
  • 美容皮膚科

    - シワ取り注射(ボトックス注射) - ヒアルロン酸注射 - 美容注射 - 化粧品・サプリメント - 料金表
  • お知らせ
  • アクセス
  • 巣鴨院 採用サイト
  • 診療の流れ
  • 診療時間
  • 医院紹介
  • 一般皮膚科(保険診療)
    • - 一覧
    • - ニキビ(尋常性ざ瘡)
    • - 単純疱疹(ヘルペス)
    • - 帯状疱疹
    • - 疣贅(いぼ)
    • - 足白癬(水虫) /爪白癬(爪水虫)
    • - 伝染性膿痂疹(とびひ)
    • - 伝染性軟属腫(水いぼ)
    • - 尋常性乾癬
    • - アトピー性皮膚炎
    • - 花粉症 / アレルギー
    • - 円形脱毛症
    • - 脂漏性皮膚炎
    • - 蕁麻疹(じんましん)
    • - 熱傷(やけど)
    • - 手湿疹(手あれ)
    • - 脂漏性角化症、アクロコルドン(顔や首、体のイボ)
    • - 多汗症
  • 美容皮膚科(自費診療)
    • - 一覧
    • - シワ取り注射(ボトックス注射)
    • - ヒアルロン酸注射
    • - 美容注射
    • - 化粧品・サプリメント
    • - 料金表
  • お知らせ
  • アクセス
  • 採用情報

円形脱毛症
一般皮膚科(保険診療)

SCROLL
診療時間
アクセス
円形脱毛症は突然髪の毛が抜けている事で気づかれます。
発症時はご不安が強いと思います。一人で悩まず、是非、皮膚科を受診してください。
「ストレスが強くて髪が丸く抜ける病気でしょう」と思われがちですが、円形脱毛症はそれだけが全てではありません。
子供から大人まで、年齢、性別にかかわらず発症しますし、眉毛やまつ毛も含めて、毛の生えているところは全て発症する可能性があります。

円形脱毛症とは

突然、コインのような円形の脱毛が起こる病気です。
この円形の脱毛を脱毛班と呼びます。症状により5つのタイプに分類されます。

・単発型:脱毛斑が1か所
・多発型:脱毛斑が2か所以上
・蛇行型:生え際に沿って帯状に抜けるもの
・全頭型:頭の毛がほとんど抜けるもの
・汎発型:頭だけでなく眉毛や脇毛など全身の毛が抜けるもの

円形脱毛症の原因

  • 原因には諸説ありますが詳細は未解明

    原因には諸説あり、まだ詳細は解明されていません。発症しやすい体質にいくつかの原因が引き金となって発症すると言われています。「自己免疫異常」、「アトピー素因」、「遺伝」、「ウイルス」、「ストレス」、「ホルモンバランスの変化」などの説が有力とされています。

円形脱毛症の治療法

  • 外用薬

    局所の治療としては、炎症をおさえるステロイドの外用を行います。サラサラとしたローション(液体)タイプもあるので、べたつきを気にすることなく外用いただけます。
    また、補助療法として血流をよくする塩化カルプロニウム、ミノキシジルの外用薬使用する場合もあります。
  • 内服

    内服薬を補助的に併用する場合もあります。
    アレルギー体質の方には抗アレルギー薬の併用を、軽症の方には血行をよくするグリチルリチン製剤やセファランチンを併用してもよいとされています。
    重症な方や激しい脱毛症状のある方には、ステロイドの内服などの治療が必要となります。
  • 正しい洗髪と頭皮マッサージ

    髪が抜けてしまうからといって洗髪を避ける方がいらっしゃいます。
    しかし、治療のためにも毎日の洗髪とマッサージは必要です。
    まず、洗髪前にブラッシングと予洗いを行います。
    髪をとかしてほつれを直し、汚れを落としやすくしてから、ぬるま湯で2分程流しながら地肌のマッサージをします。
    マッサージは指の腹を使って、頭皮を揉みほぐすように行います。マッサージによって頭皮の血行がよくなり、栄養分や水分を髪に届けることができます。
    シャンプーはしっかりと泡立ててから、頭皮を優しく洗います。また、シャンプーが髪に残らないようしっかり洗い流してください。

日常生活における注意点

  • 生活習慣の見直し

    ・バランスのよい食事をとりましょう。
    ・血行促進のために適度な運動と入浴をしましょう。
    ・良質な睡眠をたっぷりとりましょう。
    ・飲酒はほどほどに、喫煙は避けましょう。
    ・良質な睡眠をたっぷりとりましょう。
    ・適切なヘアケアを行いましょう。
  • 概要
  • 原因
  • 治療法
  • 注意点
杉本クリニック巣鴨院
  • 診療の流れ
  • 診療時間
  • 医院紹介
  • 一般皮膚科(保険診療)
    • - 一覧
    • - ニキビ(尋常性ざ瘡)
    • - 単純疱疹(ヘルペス)
    • - 帯状疱疹
    • - 疣贅(いぼ)
    • - 足白癬(水虫) /爪白癬(爪水虫)
    • - 伝染性膿痂疹(とびひ)
    • - 伝染性軟属腫(水いぼ)
    • - 尋常性乾癬
    • - アトピー性皮膚炎
    • - 花粉症 / アレルギー
    • - 円形脱毛症
    • - 脂漏性皮膚炎
    • - 蕁麻疹(じんましん)
    • - 熱傷(やけど)
    • - 手湿疹(手あれ)
    • - 脂漏性角化症、アクロコルドン(顔や首、体のイボ)
    • - 多汗症
  • 美容皮膚科(自費診療)
    • - 一覧
    • - シワ取り注射(ボトックス注射)
    • - ヒアルロン酸注射
    • - 美容注射
    • - 化粧品・サプリメント
    • - 料金表
  • お知らせ
  • アクセス
  • 採用情報

● 一般皮膚科(保険診療)

- ニキビ(尋常性ざ瘡) - 単純疱疹(ヘルペス) - 帯状疱疹 - 疣贅(いぼ) - 伝染性膿痂疹(とびひ) - 尋常性乾癬 - アトピー性皮膚炎 - 花粉症 / アレルギー - 円形脱毛症 - 脂漏性皮膚炎 - 蕁麻疹(じんましん) - 熱傷(やけど) - 手湿疹(手あれ) - 脂漏性角化症、アクロコルドン(顔や首、体のイボ) - 多汗症

● 美容皮膚科(自費診療)

- シワ取り注射(ボトックス注射) - ヒアルロン酸注射 - 美容注射 - 化粧品・サプリメント - 料金表

● インフォメーション

診療の流れ 診療時間 医院紹介 お知らせ アクセス - 採用情報
杉本クリニック巣鴨院 採用情報 杉本クリニック横浜院
© Sugimoto Dermatology Clinic